Evernoteが楽しい

前から気になっていたEvernote(エバーノート)を使い始めてみました。
1週間が経ちますが、とっても楽しい!
自分なりにいろいろな使い道を思いついたので紹介します。

どんなサービス?

  • メモ・Webクリップ・写真・ファイルなどをWeb上に保存できる
  • Web、iPhone、PCクライアント(Win,Mac)から参照・更新可能
  • クライアントからオフラインでノートにアクセスできる

ネットでいろいろ情報を仕入れるのが趣味なのですが、
会社の休憩時間に見た情報を家で見たいなと思っても忘れてしまっていたり、
数日後に「あれ?どこで見たっけ?」となることがしょっちゅうでした。
でもEvernoteで保存していると、家でも会社でも外出先でも、いつでもそのメモにアクセスできるのでとても便利。


前から、私に合いそうなサービスだなと思っていたのですが、Windowsのクライアントがイマイチという評価を見たのと、
日本語での検索がイマイチということでGmailとどちらにするか迷っていました。
とりあえず検索のことは後回しにして使ってみようと決意。
やっぱり私には合っていました!

アカウント

登録の方法などは割愛しますが、40MB/月まで無料で使えます。
私の場合はハマりすぎて1週間で30%も使ってしまったので、Premiumアカウントにアップグレードを検討しています。
Premiumアカウントだと、どんなファイルでもアップロードできるし、500MB/月まで使える。SSLになるし安心です。

日本語に対応している?

クライアント・Webともにアプリケーションは英語版ですが
件名、タグ、内容すべて日本語に対応しています。

こんな使い方をしています

Webクリップ

プログラム言語のマニュアルなど仕事でよく参照するような情報や、
仕事術・生活情報など後でまた見たいと思う情報をどんどんクリップしています。
クリップの方法もいろいろあるので便利。(詳しくは後述)
一番のメリットは、その情報を直接保存してくれるところですね。
Webの情報だと後で訪問したときには無くなっていることも多いのですが、
自分のところに保存しておけば、なくなることはありません。(Evernoteのサービスが続く限りは!)

読書ノート、アイデアノートをつける

今まで、読んだ本は読みっぱなし、見た情報はそのままということが多かったのですが
いい加減インプットだけじゃなくアウトプットをする癖をつけないと!と思っていたところです。
読書術に関する本を読んで感化されたので、読書ノートをEvernote上でつけることにしました。
単なるアイデアなどもノートに書くように気をつけています。
うまく習慣化できるといいな。
読書ノートについてはこちらの本を参考にしました。また書評を書きます。

読書は1冊のノートにまとめなさい
奥野宣之 / ナナ・コーポレート・コミュニケーション ( 2008-12-05 ) /アマゾンおすすめ度

毎日食べたものの記録

iPhoneEvernoteクライアントを使って、食べたものを写真で記録するようにしました。
レコーディングダイエットをするほどのマメさはないのですが、写真に撮るだけなら楽チン。
時々撮り忘れてしまうのが難点ですが。
iPhoneで撮ると位置情報もノートにつけてくれます。
Webクライアント、iPhoneクライアントから見るとマップに表示してくれるので
外食した履歴になるのでちょっと楽しいです。
Windowsクライアントからはまだ見られないので対応してほしいところ。

自分用ポータルの作成

よく行くサイトは決まっているので、簡単なリンク集を作りました。
これだとブックマークの同期を取ったりしなくていいのでラッキー。
ポータルは他のノートと混ざると探しにくいので、ノートブックを別に分けました。

Twitterのログ管理

いままでログをここのブログに貼り付けていましたが、Evernoteに入れることにしました。
twtr2src | Twitter to Evernote or Email everyday!を使わせてもらっています。
いま精力的に機能追加されていて、先日メールによる自動更新機能がつきました。
0時にEvernoteの更新用メールアドレスに投げてもらうように設定しました。
HTML形式で入れるといい感じ。
便利です。ありがたいです!

ノートのとり方

クライアントから

直接クライアントからノートを作る方法です。
読書ノートやアイデアノートなどは直接Windowsクライアントに入力しています。
写真もiPhoneのクライアントであげています。
iPhoneで写真メモをとったとき、その場でタグをつけることができないのがちょっと残念。
いい方法があれば教えてください。

ブックマークレット

Webクリップをするときは、ブックマークレットを使っています。
ブックマークレットはこちらから入手。
http://www.evernote.com/about/download/#a-webclipper
Firefoxのアドオンも出ているのですが、どうも私の使い方とは合いませんでした。
Evernote Web Clipper – Get this Extension for 🦊 Firefox (en-US)
選択した範囲だけクリップすることもできるし、リンクだけのクリップ、全部のクリップが選べます。
タグの入力支援もついていて便利です。

メールから

先述のTwitterログなどはメール経由で更新するように設定しています。
件名がそのままノートのタイトルになるようです。
メールだとタグが付かないのが残念。つける方法があるのか調べているところです。

Twitterから

Evernoteの更新用のTwitterアカウントが用意されています。
http://twitter.com/myen
これをフォローすると向こうからフォローし返してくれます。
そのアカウントに対してつぶやくとノートに反映されるという仕組み。
Evernote Blog


私はTwitterで流れてきた面白そうなリンクの紹介を
ダイレクトメッセージにして@myenに送っています。
外出先だったり、後でまとめて読みたかったりするときにいい感じ。
こちらもタグが付かないので少々残念。

Google Readerから

先日、英語版のGoogle ReaderTwitterなどへの投稿機能がつきました。
clmemo@aka: Google Reader アップデート: Twitter との連携 etc.
こちらの記事に設定方法など載っています。


この機能を使ってEvernoteにも送ることができます。
SendTo機能の設定のところでCreate a Custom Linkボタンを押し、以下の内容を入力します。

* Name: Evernote
* URL: http://s.evernote.com/grclip?url=${url}&title=${title}
* Icon URL: http://www.evernote.com/favicon.ico

Evernote Blog
RSSで配信された文章は全部ノートに入れてくれます。
ブックマークレットがあれば、まあ使わないかもしれませんが
使い道はいろいろとありそうです。

使い方のポイント

タグ付け

検索は、何度も言いますが日本語についてはイマイチです。(Windowsクライアントの場合。Macについては良くわかりません。)
ただしタグをこまめにつけることで、ノートへのアクセスが便利になりました。


私はその都度思いついたタグをつけるようにしています。
タグの数はたくさんになってしまいましたが、階層化できるので見た目は比較的スッキリしています。
階層化についてはこちらの記事が詳しいです。
http://journal.mycom.co.jp/series/hacks/039/index.html


思いついたタグだと収集がつかなくなりそうですが、
後でそのノートを見返したときや、ノートを眺めているときに「重複しているな」と思うものを統合したりと
こまめにメンテナンスするようにしていれば、意外と何とかなるものです。
こちらでも同じことが言われていました。
無理に少ないタグでまわそうとするより、パパッと感覚でつけるほうがスピード感があって私には合っています。
http://journal.mycom.co.jp/series/lifehacktalk/004/index.html


タグは英語か.[]などの記号で始めると、ブックマークレットやクライアントの入力補助機能がすぐ働くので便利です。

iPhoneでWebクリップ

新しいiPhone用のクライアントにはブラウザが内蔵されているので、
それを使うとWebクリップが簡単に取れます。
ノートからWebページを開いて、選択範囲を右下のボタンでクリップ。
機能の紹介はこちらから。
Evernote Blog


Safariでクリップする場合は、先述のブックマークレットも動きます。
ブックマークレットをブックマークする方法はこちらに詳しく載っていました。
モバイル用に調整されたページでは、肝心のブックマークレットの部分がはみ出してしまって
うまく入力できないことがあるのがちょっと残念。
iPhoneでもEvernoteのWebClip | matatabi

まだまだ使い道はありそう

まだ1週間なので、正直クライアントの機能など使いこなせてないので
これからもっといろいろな使い方を見つけたいなと思っています。
皆さんのオススメの使い方があれば教えてください!